グリーン企画BLOG
2021.02.10
ゴミの仕分けをする意味は
みんなの未来を守るため
秋田市、本日晴れ時々曇り。
最近1人暮らしを初めてゴミの分別やゴミ出しを初めてする方もいらっしゃると思います。
秋田市では、秋田市の指定のゴミ袋でゴミを捨てないとゴミを回収してくれません。
コンビニの袋やその他ビニールでのゴミ出しはできないので注意しましょう。
ゴミは資源として再利用してリサイクルをするか、再利用できないものは焼却することになります。
焼却するゴミの量を減らすことで、ゴミを燃やした時に発生する二酸化炭素を減らし、地球温暖化の原因を減らすこととなるんです。
個人1人1人が取り組むことで、みんなで地球の温暖化を防ごうということなんです。
ゴミを分別する意味を理解して、きちんとゴミの仕分けを行いましょう。
ゴミは、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ごみに分かれていて、さらに、ビン類、カン類、ペットボトル、乾電池、金属類、古紙、電球や水銀含有ゴミを袋別に仕分けしないといけません。
結構種類が多いのですが・・みなさんどのように工夫していますか?
ゴミのよい分別方法あったら是非知りたいですね。
みんなの未来を守るため、ゴミの仕分け作業しましょう。
PS.ゴミの収集をアパートで独自回収している場合は、秋田市指定のゴミ袋でなくてもいい場合があるのでオーナーさんへ確認しておきましょう。
RISU