グリーン企画BLOG

2021.04.25

収納にカビがすごい場合

~押し入れ収納上のカビ~

秋田市、本日朝は雨、そして晴れ。

今日は入居者さんが決めてくれたお部屋の収納にカビが!!

もちろんきれいに修繕してご入居いただきますが、

カビの原因を除去しないといけないですよね。

ここ空く前に予約をいれたのですが、

空いてからお部屋をみたら収納がこんな状態に。

見たらキャーキャー!!です!!

このままカビの放置は、お住まいいただく入居者さんの体にも被害がありますから心配です。

冬場、外気が冷え込み、室内でファンヒーターをたいて締め切りだとこんな風に結露でカビの発生の原因になります( ;∀;)

建物のつくりにもよりますが、こんな風になる前にいくらかでも防ぐ方法もあるので、カビの発生が気になる場合は実践してみてください。

まずは、押し入れとか、収納は、締め切りにしないで冬でも常に扉をあけておいてください。

荷物も詰めすぎないで隙間をあけておいて、空気が循環できる状態をつくっておくことが一番です。

真冬、寒いのですが、梅雨時期も定期的に窓を開けて室内の空気を入れ替えるようにしましょう(^^♪

そして、お風呂や、水回りは使用後は常に換気扇をまわしておきましょう。

発生したカビは清掃するには、カビを除去してから、消毒用のエタノールなどで除菌をきちんと行いましょう。

カビ除去などを個人でやる場合は、使用する薬などの成分をきちんと確認しておきましょう。

組み合わせが悪くて、体調がわるくなったり、失明したりする例も多くありますのでカビ処理には注意が必要です。

そしたら、カビの処理後、またでてきたカビがうつらないようにビニールをはさんだりしてから、ベニヤで覆ったりクロスの張替えを行うようにしましょう。

RISU

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«4月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

フィード

ブログ内検索