グリーン企画BLOG

2021.09.23

キリトリセカイ

イマソラ グリーン企画のキリトリセカイ

秋田市、本日晴れ。

今日は秋分の日で祝日です。

秋分の日はどんな日かご存じでしょうか。

年の中で昼と夜の長さが同じになる日。

今日から、昼が短くなり、

夜が長くなっていきます。

太陽が顔を出す時間が少なくなり

気温が低くなっていきます。

秋分の日は、

これから冬がくるよという

お知らせの日なんです。

そんな今日の

グリーン企画のキリトリセカイ。

地元旭川の空

見上げた空に昼月

1羽の鳥が羽ばたいた

イマソラです。

♯グリーンmン企画のキリトリセカイ

RISU

2021.09.22

キリトリセカイ

イマソラ グリーン企画のキリトリセカイ

秋田市、本日雨そして、晴れ。

今日のグリーン企画のキリトリセカイ。

地元、太平の秋の風景。

緑一面だった田んぼが黄金色に。

金色の稲穂が永遠に広がるセカイ。

そして、イマソラ。

澄んだ青空がどこまでも続く。

素敵な景色に出会える

秋田に住んでて良かったと

感じる瞬間

♯キリトリセカイ

♯イマソラ

♯グリーン企画のキリトリセカイ

♯地元太平

♯秋田に住んでてよかった

RISU

2021.09.21

浜辺の別荘DIY計画8

~浜辺の別荘 DIYで階段を~

秋田市、晴天。

連休中も秋晴れで行楽日和でしたね。

皆様はどこでお過ごしだったでしょう。

私たちは久々、浜辺の別荘へ。

ここでは

ゆったりまったりの時間(*^^*)

海風にあたって波の音をききながら

釣りをしたり、

貝殻や流木をひろったり、

夕陽を眺めたり。

気持ちいいんだな~

そして、

別荘から浜辺へ降りる山の斜面に

階段をDIYで( `ー´)ノ!!

余った木材や、廃材を使って

1段1段に平らな部分ができるように。

1枚横板の支えに

縦の木材を差し込んでみました。

こうすることで

強度もよくなります。

またまた少し便利になった浜辺の別荘。

貝や流木たくさんあります。

気になる方お声かけくださいね。

たまにはゆったりな時間を過ごしましょう。

RISU

2021.09.18

キリトリセカイ

イマソラ グリーン企画のキリトリセカイ

秋田市、本日晴天。

今日のグリーン企画のキリトリセカイ。

秋の空って面白い(^^♪

今日は空を見上げると、

秋らしい”うろこ雲”がたくさんのセカイ。

魚のうろこみたいに、

小さな雲のかたまりが空一面に。

”うろこ雲”はこれから雨がふるよという

予兆でもあるんですって。

明日も晴れますように。

RISU

2021.09.18

キリトリセカイ

イマソラ グリーン企画のキリトリセカイ

秋田市、本日雨のち晴れ。

秋は”女心と秋の空”というように

天気の移り変わりが激しいですね( ;∀;)

そんな日は、

空を見上げてみましょう。

綺麗な景色が見れるはず。

今日のグリーン企画のキリトリセカイは

秋田市新屋浜からの夕陽を。

太陽が雲にかくれそうな時に、

1羽の鳥が羽ばたくのが見られました。

秋田では空を見上げると

こんな素敵な景色があるんです。

秋田に住んでたら見れるセカイ。

♯キリトリセカイ。

RISU[

2021.09.14

週イチマルシェ・9月

~地元農家のワイベジ安藤さんの新鮮野菜がずらり~

秋田市、本日曇り&晴れ。

今日は週イチマルシェの火曜日です。

地元農家ワイベジ安藤さんの

朝採れ野菜がずらり。

最近の人気のお野菜は、

色艶のいいまっすぐ伸びた秋キュウリ、

緑が濃くスッとスタイルいいオクラ、

光沢とはりがあるナ秋ナス、

どれも、それぞれファンがいるんです!

安藤さんのキュウリファン、

安藤さんのオクラファン、

安藤さんのナスファン、

いつものズッキーニファンも♬

食べてもらえば分かるんです。

地元農家さんの新鮮な朝採れ野菜が美味しいこと!

地元の果樹園の新鮮、秋の旬な果物も

続々入荷中ですよ。

RISU

2021.09.11

不揃いな人参たち

~新鮮 不揃いな人参達~

秋田市、本日晴天。

秋晴れの今日は、

地元のオーナーさんのお庭で野菜の収穫です。

人参がこんなに大きくなりましたよ!

大きくはないけど二股、三股にならなかったから

よしでしょうか。

不揃いな人参も自分たち収穫することで

なんか愛着がわいてきます(*^^*)

出来の悪い子ほど可愛い??そんな思いです。

そう思うと、農家さんの作るお野菜は

大きさや形も揃っててきれいなので

やっぱりプロなんだなあと感心です。

こちらの不揃いのニンジンは、

ご近所さんへ無料で差し上げます。

欲しい方連絡くださいね。

RISU

2021.09.07

週イチマルシェ 9月

~地元の旬な果物 北限の桃~

秋田市、本日晴天です。

今日は秋の週イチマルシェの日。

地元農家のワイベジ安藤さんの新鮮お野菜と、

旬な果物、北限の桃、川中島白桃が

ずらりのマルシェです(^^♪

桃の旬は夏!

だけど、地元秋田でとれる

北限の桃が食べられる時期は、

8月中~9月上旬、この時期だけ。

昨年に続き今年も前日に鹿角の果樹園で

桃狩りをしてきました。

地元の新鮮な大きな桃を地元の皆様へ

お届けすることができました。

もちろん完売です!

秋は食欲の秋。

秋の味覚。

これからも週イチマルシェで地元の農家さん

ワイベジ安藤さんの新鮮お野菜と

地元の旬な食材を

お届けします!

♯週イチマルシェ♯地元の新鮮野菜♯北限の桃

RISU

2021.09.02

入居者募集!広面貸家2棟同時リフォーム中!

~広面貸家 フルリフォーム中~

秋田市、本日秋晴れ。

9月すっかり秋の気候になりましたね。

今日は、広面の谷内佐渡大学病院そばの

水回りフルリフォームの貸家をご紹介。

現在まだリフォーム中ですが、

風呂、トイレ、洗面、キッチン、

建具新調、オールフローリングの

おすすめの物件です。

都市ガスなのが魅力的です。

3部屋ある平屋、駐車場が2台~3台駐車可能です。

昔ながらの縁側があるのがホッとできますよね。

只今2棟同時にリフォーム中です。

貸家をお探しの方、

是非お声かけてくださいね。

RISU

♯秋田市,♯貸家,♯広面,♯リフォーム

2021.08.31

週イチマルシェ

~秋の食材 旬な果物が入荷の周イチマルシェ~

秋田市、本日雨のち晴れ。

天気予報は晴れだったけど、昼頃のいきなりの豪雨( ;∀;)

・・・洗濯物干さなくてよかったねと(^-^)

今日は週イチマルシェの日(#^^#)

地元農家ワイベジ安藤さんの新鮮野菜が勢揃い!

人気はつやつやの秋キュウリです。

姿形だけでなく、

味がいいとリピートする方も(^^)/

そして、

今日から地元の新鮮な果実が入荷しました。

地元果樹園の獲れたての梨幸水と、

横手の川中島白桃に

とれたての葡萄は

あっという間に完売です!!

購入しやすいように小さなサイズで

お安い価格で販売してます。

来週は、地元の旬な果物、北限の桃を販売予定です。

是非いらしてくださいね(^^)/

RISU

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

フィード

ブログ内検索