グリーン企画BLOG
2021.07.24
簡単!コルク抜きがなくてもコルクをあける方法

~ワインのコルク抜き~
秋田市、本日晴天。
2020オリンピックも開催されましたね。
そして世の中、4連休の方も多いはず。
お休みをいかがお過ごしでしょうか?
先日、朝釣りを楽しむために、
朝起きたらすぐ釣りができる環境の浜辺で、
前日に仲間とバーベキューをして
過ごしました。
いただいたワインをあけようとしたら、
コルク抜きがないのにきずいて・・汗
ですが、コルク抜きがなくても簡単に
コルクを上手に抜くことができるんですよ!
今回は、DIY中の浜辺の別荘にあるものを使って(^^♪
まずは、
ワインの瓶のコルクにビスを打ち込みます。
そして、そのビスをペンチで引っ張ると
スポンとコルクを抜くことができます。
大工道具がそばにあったら
是非試してみてくださいね。
RISU
2021.07.21
世界一暑い国は?

~気温30℃は高いのか?~
秋田市、猛暑日がつづいています。
今日は32℃!
なんか、東南アジアにいるような気温ですよね。
東南アジアは熱帯地域なので
年間通じて毎日こんな気温なんですよね( ;∀;)
そこで、最も気温が高い国を調べてみたら、
世界一暑い国といわれるのは、
アフリカのジブチ共和国でした。
最高位気温が71.5℃だとか・・( ;∀;)
夏場は毎日、平均気温50℃を超えるそうで、
天気予報では気温30℃のときには、
”今日は肌寒い1日になるでしょう”と
伝えられるとか。(笑)
改めて気温30℃は高いのか低いのか??
考えてしまいますね。
そして、熱中症以外にも、女子は紫外線対策も
しないといけませんね。
朝に塗った日焼け止めも、昼前には汗で
ながれてしまう毎日です((+_+))
昨年の大雪が恋しくなる今日この頃です。
RISU
2021.07.20
ご近所の綿菓子みたいなわんこ
~地元お近所さんの綿菓子みたいなわんこ、ポメラニアンのゆいちゃんです~
秋田市、暑い日が続いています。
猛暑で外を出歩く人も少ないような・・。
我社前、扇田バス亭のバス待ちの
ご近所さんもちらほらで、
いつも見る顔が少なくて
ちょっと寂しさを感じます・・(>_<)
そこでご近所さんを訪問(^-^)
いつも我社前がお散歩コースで
必ず、立ち寄ってくれる綿菓子みたいな
わんちゃん、ポメラニアンの
ゆいちゃん宅へ行ってきました。
たくさん遊ばせてもらって
いつもシャッターチャンスがない
ツンデレのゆいちゃんの写真を
たくさん撮影できました~(^-^)
雨の日や、暑い日はお散歩に、外に
行きたがらないとか・・・。
最近はお散歩嫌いのわんちゃんも
いたるするらしいし・・・・( ;∀;)
今はペットも家族、エアコンのある室内が
涼しくて過ごしやすいんですね!
お散歩は陽が落ちて涼しくなってからにしましょう。
ジョギング、ウォーキングしている方、
熱中症にご注意くださいね。
RISU
2021.07.19
豪雨の後の浜辺はゴミだらけ
~浜辺の別荘前の砂浜~
秋田市、本日も猛暑日。
暑い日が続き、現場の職人さん達の体調が心配です。
皆さん、水分をちゃんととってくださいね。
そして、先日の秋田市の豪雨後の浜辺が
すごいことになってました(>_<)
流木から、ゴミなど…(*_*)
なんやらがたくさん。
ここまで、豪雨で海も大荒れだったことが
想像できます。
岩城にも避難勧告でてましたからね・・。
本当、自然の猛威はあなどれませんね。
今回浜辺の別荘は無事でしたが、
砂浜に押し寄せられた、ゴミや流木は
これ、どうなるんだろう??
穏やかな日が続くとこのままなのかなと・・・。
こうやってどんどんゴミが集まってくるのかなと。
いろいろ心配です(*_*)
何かここから解決できる方法考えないと
いけないのかな??。
いろいろ課題がたくさんです。
流木集めの趣味の方、
お宝がたくさんあるかと思います。
気になる方は、ご連絡くださいね。
※不動産の賃貸、売買時には
秋田市のハザードマップを添付して
土砂災害区域などを説明することが
義務つけられています。
洪水の恐れがあるかとか、
川の氾濫の恐れがあるかとか、
近くの避難場所はどこなのかとか、
普段から確認しておきくことが
大切です。
#秋田市ハザードマップ→検索
してみましょう!
RISU
2021.07.17
キッチン入替工事で
~キッチン入替工事~
秋田市、今日も晴天。
只今、内装工事中なのですが、
室内がとても暑くて業者さんも大変です。
そんな時は、エアコンつけて作業をしてもらいます。
その方が工事もはかどりますからね。
ここでは壁クロスから床フロア張替えから、
キッチンの入れ替え工事を行っています。
キッチンの入れ替えといっても、
開けないと見えなかった部分があったりで
追加作業って結構あるんですよね。
サイズがぴったりならいいけど、
昔のタイプと今のタイプは少し違ってきますから、
ほんの少しのサイズのずれで、
ステンレスを削ったり、
キッチンパネルをはったり、
高さ調整が必要だったり、
でも、そこはプロの大工さんが、
いろんなご提案してくれるので、
予算がオーバーしないように
一緒にいろいろ考えて工事をすすめていってます。
任せて安心、信頼できるところがあると安心ですね。
今日も熱中症に気を付けて過ごしましょう!
RISU
2021.07.15
家が建てられない場合もある間口とは?
~土地の間口を計測中~
秋田市、本日晴れ。
真夏日です( ;∀;)
屋外でお仕事されてる方には雨や雪もきついけど、
この暑さは防ぎようがないので大変ですよね。
熱中症に気をつけてくださいね。
今日は間口について。
建物や土地の間口とは、
道路に接している土地の長さをいいます。
”間口が広い”などという表現を
聞いたことがあると思います。
その間口が狭いと土地がどんなに広くても
家を建てることができない場合があります。
建築基準法では接道義務といって
道路に接していないと、
建物を建てることができないんです。
そして、幅4m以上の道路に2m以上接して
いる必要があります。
火災や地震などの災害の時の避難経路、
消防車や救急車が通れるようにしないと
いけないからなんです。
現在家が建っていても、
間口が2m未満だった場合は、
再建築不可能な土地となってしまう場合があるので注意が必要です。
依頼のあった土地は、角地なので間口が
3方向からとれるので住宅用地に最適です。
土地お探しの方、ご連絡くださいね!
RISU
2021.07.13
2021年7月 不動産やで野菜を売る週一マルシェスタート
~2021年週イチマルシェSTART~
秋田市、晴天です。
今日は、2021年週イチマルシェのスタートです。
地元農家さん”ワイベジ”の安藤さんの
新鮮お野菜がずらり。
おすすめは人気のズッキーニ!!
自信もってのおすすめのズッキーニは
完売です"(-""-)"
つやつやでずっしりしたズッキーニは
オリーブで炒めて食べると
甘くておいしいんです!
荘内産のメロンも人気でした。
今日もきてくださった常連さん、
皆様ありがとうございます"(-""-)"
また、来週も
旬なお野菜など
用意してお待ちしておりま~す!!
RISU
2021.07.11
浜辺の別荘DIY計画6
~浜辺の別荘ちょっと素敵になったデッキ側~
秋田市、本日蒸し暑い日でした。
浜辺の別荘は大きな解体工事が
ほぼ完了です。
増築されていた壁や塀、
物置を撤去していたら、
建物がなんか半分になりました(>_<)
小さな小さな浜辺の別荘はやっと
建築時の状態に(^-^)。
ここからは見た目を整えていこうかなと。
入り口に石畳を置いてみたり、
小さな花壇をつくってみました。
海辺の風の強い砂地で
花や木が育つか心配ですが、
記念植樹を2本。
そして、1段落ちた階段を
大工仲間がせっせと修復してくれたり、
形になっていくのをみていて
やっと先が見えてきました。
あとは、塗装と大切な水回りを
なんとかしないと(>_<)
塗装のボランティア募集します(^-^)
DIY好きな人、
木材があまっているので
ベンチ制作なんてできたら素敵です。
お声かけくださいね。
RISU
2021.07.09
メゾネット戸建風の賃貸アパートBelleLead(ベルリード)

~広面のメゾネット BelleLead(ベルリード)101号空~
秋田市、本日蒸し暑い日です。
雨が降りそうで降らない時の蒸し暑い気候で、
今朝もオーナーさんの畑で汗汗してました( ;∀;)
今日は、広面にあるメゾネットの戸建て風の
賃貸アパート、ベルリードをご紹介します。
左右2世帯しかないので上下の音が気にならないし、
外水栓がついているので車を洗ったりできるんです。
駐車場は広々2台、大きめの車も駐車できます。
ハウスメーカー施工の建物で
カラー使いもおしゃれです。
真赤なキッチンがポイントカラーです。
ご家族でも、
お1人住まいでも、
事務所兼住居でも、
使い勝手いろいろです。
広々としたルーフバルコニーが素敵なんです。
アパートより戸建てがいいという方
是非一度覗いてみてください。
RISU
2021.07.08
広面の賃貸アパートのご紹介!セジュール広面2階の角部屋!

~秋田市広面 セジュール広面~
秋田市、本日晴れ時々雨。
今日はチラシ配りの際中に雨にあたり
びしょびしょでした( ;∀;)
帰ってきたら晴れちゃって、
なんかいやな天気だなと・・(笑)
今日は、秋田市広面の賃貸アパート
セジュール広面をご紹介します。
お部屋は2階の角部屋です。
アパートでは、2階の角部屋が一番人気なので、
この機会に是非おすすめします。
セジュール広面は全室南向きでベランダ付です。
7.5帖の洋室に4帖のキッチンスペースに
駐車場もとれます。
スーパーマルダイやコンビニや銀行など近く、
生活便利な立地です。
1人暮らしを始めたい方、
お引越しをお考えの方、
セジュール広面の2階の角部屋おすすめですよ。
RISU