グリーン企画BLOG

2023.04.19

this is the dog!

「元祖わんこが愛おしい 柴犬のさくらちゃん」

秋田市、本日晴れ。

太陽がでてポカポカしてたので、

会社前の鉢植えの植え替えなどしてみました。

会社の玄関ですから"(-""-)"

入口の印象って大事ですよね。

そして久々土を触ることで

なんか心が和むんですよね。

土いじりはストレス解消にもなるというのは

どうやら本当のような気がします。

そして、そこにまたほっこりさんが!(^^)!

柴犬のさくらちゃんが来てくれました。

わしわししながらもカメラを向けると

そっぽむくポーズを。

絶対にカメラ目線してくれないんですよね。

何でかな??

でもこの”わんこ”こそ、

耳がピンとたって、

しっぽがくるんとまるくなって

茶と白の色模様は、

誰が見ても、

教科書や、本で紹介されている

this is the dog(これが犬です)

と、わんこの代表!

元祖わんこですよね。

今風ののふわふわしたわんこも可愛いけど

やっぱり元祖わんこが愛おしい(笑)

今日もたくさん癒されたな。"(-""-)"

いつも出会う人に感謝"(-""-)"です。

RISU

2023.04.17

私怒ってます!!

”モラルとは人として守るべきルールのこと”

秋田市、本日曇り時々雨の日。

モラルがない人まわりにいます??

最近本当にモラルがない人がいるんです。

今日は、私怒ってます‼

先月から何度もあるアパートの前に

粗大ゴミやら、なんやら、

ステレオや掃除機、洗濯機の中身?

飲みかけのジュースが入ったままの

容器がたくさん捨てられてたり、

変な虫よけの薬品等々が‥‥。

絶対に住んでいる入居者さんではないので

(※入居者さんのことは

99%信じる管理会社なのでね(^^))

ご近所の人か?

いつも通る人か?

誰ですかね‼

しょうがなく片付けると又・・・

どこに捨てていいのか分からないのか、

引っ越し前に自分の部屋をきれいにするために

わざわざ人の家の前に廃棄するの?

モラルとは、人として守るべきルールのこと。

大人として社会人として、最低限必要なものです。

モラルのない人は、

人にバレなきゃそれでいいという考えの人。

人に見られていなければ、

平気でルール違反や倫理的に悪いことが

できる人のこと。

そして、今日もまたここに、

ネコの臭いぷんぷんするクッションやら、

雑誌やらまとめて置いていく人がいる。

ゴミ置場じゃないんですが・・・

無断駐車禁止と書かれた

〇〇不動産の張り紙も一緒に捨てられていて

普段からモラルがない人なんだろうなと‥

想像できますが。

さすがに私も

とっても怒ってます‼

不法投棄本当にやめてほしいです!

防犯カメラの出番かな('_')

RISU

2023.04.12

メーターがまわらない漏水原因

「原因は‥給水管に針で刺たような小さな穴」

秋田市、本日晴れ。

先日長くかかっていた漏水原因が判明して

ホッと(*^^*)

この給水管からだったのですが、

よーく見ると針で刺したような小さな穴が。

ここからメーターも回らないほどの

微量な水が永遠と流れていたんですね。

2階のお部屋の畳の下はずっと湖状態だったから

ずっと前から漏水していたんでしょうけど。

気が付かないうちに下階2部屋の

天井が落下するほどのの被害に( ;∀;)なるほどでした。

今回は開口できなかった廊下と和室の間の

敷居の真下の給水管からの漏水と判明。

漏水中の床下は湖状態なので水の動きも分からず、

水を外へはきだしてからの作業でした。

本当業者さんたちにはここ数カ月、

頑張ってもらいました(-""-)"

メーターがまわらない漏水はやっかいです。

原因がどこか分からないので、

各部屋の床や壁を開口したり、

屋上を調査したり、

水質を調査したり、

水量を調査したりと。

建物が古い場合は見えない部分の配管に

十分気を付けないといけませんね。

現場では毎日が勉強です。

そして、また今日も漏水の連絡が・・・( ;∀;)

明日も頑張るか!

.

漏水はもうイやなRISU

2023.04.04

ヒジャブをかぶってみました~

「ヒジャブの似合うファズリちゃんとアファンディちゃんと」

秋田市、本日晴天。

今日は、ファズリちゃんとアファンディちゃんが

きてくれて、

これ、これ。

いただきました(^^♪

イスラム教の女性が頭に巻く布です。

よく”ヒジャブ”というのを聞きますが、

マレーシアでは”トゥドゥン”というそうです。

イスラムの女性達は、

ヒジャーブで美しい顔や髪の毛を

全て隠しているけれど、

目元だけでもみな美しいですよね。

そして、ヒジャブにも

最近はいろんなカラーや模様もあって

私も前から気になってたんですよね。

前に欲しいなといったことがあって

それ、覚えていてくれたんですね。

嬉しいな~。

そんな優しい2人に巻き方を教えてもらって

こんな感じに。

でも、何か違う???

髪の毛がそのままでてました・・・。

ヒジャブの下にも髪の毛がでないように

本来はターバンを巻いたりしているんですって。

なるほどなるほど。

そして、私に似合う模様なのかな。

選んでくれたのはヒョウ柄~www。

(^_-)-☆

RISU

2023.03.31

お引越し前に手続きすること忘れてませんか?

「引っ越しシーズン 引っ越し前の手続きを」

秋田市、本日曇り空。

明日から4月ですね。

只今引っ越しシーズン真っ最中です。

明日からお部屋にお引越しする入居者さんが

たくさんいます。

引っ越しまで、準備もいろいろバタバタだと思いますが、

引っ越し前の手続きすんでますか?

入居した当日から使えるように

電気・水道・ガスへの

届け出が必要です。

事前にお知らせしていますが、

ついつい忙しくてと

忘れてる方もたまにね・・。

いますから。

引っ越しがすんで

電気がつかない、

水が出ない

お湯がでない、

など困らないように

早めに連絡をいれてくださいね。

土日は連絡受け付けないとこも多いので、

必ず入居日前に連絡しておきましょう。

新生活応援してます(^^ゞ

RISU

2023.03.28

雪が融けて…見えた景色

「漏水にて落下した天井材」

秋田市、本日晴れ。

3月末だというのに、すっかり春の気温に(^^♪

そんな中、雪が融けて見えた景色が…

漏水後の残骸でした。

真冬の漏水現場で天井が落下!!

皆怪我無く無事だったんだけど

そのままにできずに、

残骸を窓の外に。

その時は大吹雪で

あっと言う間に雪が残骸を隠してくれて

どうにもできずそのままでしたが

そろそろ

復旧工事とお片付けしないとということですね。

我社の春の訪れ…

まだまだ課題はたくさんです。

我社漏水調査もしております。

お声かけくださいね。

RISU

2023.03.23

ご卒業おめでとうございます

今日は、2023年3月23日 秋田大学の卒業式です

2023年秋田大学の卒業式です。

卒業式の会場は秋田市千秋にある

「あきた芸術劇場ミルハス」です。

今日の晴れの日にぴったりな会場ですね。

今日まで、

本業の勉強はもちろん、

部活動、

サークル活動に

時にはアルバイトと

本当に頑張りました!!

見ていて、社会人より忙しいのでは?と

感じることもしばしあり…( ;∀;)

たくさんの友人ができて

いろんなことを経験して、

一生忘れられない

思い出がたくさんできたと思います。

つらかったことも全て

何事も諦めずに、

過去にとらわれずに、

諦めずに前に進んできた結果ですね。

そんな頑張ったから見れる景色が「卒業式」。

無事、今日、卒業をむかえることできた皆様

心よりご卒業おめでとうございます。

RISU

もちろん、となりのあさみちゃん、

袴姿を披露しにきてくれるんだな。❤

2023.03.09

市立病院すぐそばのアパート ELLEいとに

※広々1LDKタイプ 川尻川元のアパートをお探しの方

秋田市、本日晴れ。

今日は、秋田市立病院勤務の方、県庁へお勤めの方へ

おすすめの間取りと立地。

ELLEいとにをご紹介します。

こちら全4世帯なので全室が角部屋です。

広々1LDKなので使い勝手も良好です。

1人でも2人でも

ゆっくり使えるスペースあります。

場所は、

スーパージェイマルエーや、

ドンキホーテがすぐそばで買い物も便利です。

更に

こちらのブログを見た方からは

仲介手数料50%OFF!!

してますよー

RISU

2023.03.07

秋田大学の合格発表

加工 (13)

合格!勝利!未來!秋田市新屋浜のモモサダカエル

秋田市、本日曇り空。

あんなにあった雪もすっかり融けて

春近しです。

そんな今日は

令和5年度秋田大学の合格発表ですね。

受験生の皆様本当にお疲れ様でした。

受験日まで、今日の発表まで

いろんな思いがあったことと思います。

大学には定員があるので

実力があってもほんのわずかの差で

不合格になることもあります。

合格した子は、

この合格を励みにしてますます

目標にむかって頑張ってほしいです。

そして、不合格になった子も、

その思いをばねに

新たな道を切り開いて

より一層輝ける未来に

羽ばたいてほしいと思います。

これまで頑張ったことは

決して無駄にはなりませんからね。

RISU

2023.03.03

春よ来い 早く来い

玄関な秋田の冬 雪ダルマ

秋田市、春の兆しが・・・。

つい先週まで、雪のマークばかりだった天気予報。

昨日からの雨で雪もとけて、

ふと春の訪れを待つ日々に。

そうなるとなんか、

雪が恋しくなるなんて・・・

(-"-)贅沢なんですね。

あるマンションのベランダで

屋上に上る業者さんを待っている間に

なんとなく時間つぶしに

ベランダ手摺にに小さな雪だるまを(^^♪

上から見渡す町中が真っ白で、

すっぽり雪景色。

なんか、そんな秋田の雪景色、

真っ白な景色にほっとします。

秋田だなって思うんです。

冬はいやだといいながら

過ぎ去ると、

待ちどおしく思う秋田の厳寒な冬。

そんな四季を感じられる秋田っていいなと。

日々に感謝です。

春よ来い(^^♪

早く来い(^^♪

RISU

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

フィード

ブログ内検索