グリーン企画BLOG
2020年09月
2020.09.30
週一野菜マルシェ 第12回
各家庭の味
秋田市、本日晴天。
今日は週に一度の水曜日、
”週一野菜マルシェ”の日でした。
店頭には冬瓜がたくさん並びましたよ~。
大中小どれでも100円!(笑)
そして茸🍄に栗🌰
秋は本当旬な食べ物がたくさんです!
そして今日もお陰様で完売です。
いつも買ってくださるお客様たちが
先週買っていただいたお野菜で
料理したものを持ってきてくました。
皆さんそれぞれ、
台湾風の炊きたての栗ご飯、
甘く甘く煮たいちじく煮、
糸南瓜でのそうめん風、
各家庭の味で、いろいろアレンジ、
どれもとても美味しかったです。
なんか、いつも皆さまに
支えられてるなと
つくづく感謝です。
来週は”シャインマスカット試食”DAYです。
是非遊びにいらしてくださいね。
RISU
2020.09.28
秋は食欲の秋
秋の味覚
秋田市、本日晴れ。
久々秋空の下、太陽の暖かさを感じました。
今朝、ご近所のオーナーさんから
イガイガ付きの栗をいただきました。
秋といえば栗拾い?!
最近は栗拾いというよりスーパーで
きれいにトゲがない栗を買う方が
ほとんどですよね(>_<)
なので、イガイガ付きの栗が懐かしく
飾ってみました。
栗といえば栗ご飯!(^^)!
秋の新米と一緒に炊く栗ご飯はホクホクした触感で
美味しくいただけますよね。
秋は食欲の秋。
まだまだ秋の旬な食材
最近値段が高騰している秋刀魚、
葡萄、梨、栗、柿、薩摩芋、南瓜
松茸、秋ナス、等々
旬な時に食すのが一番おいしくいただける時。
秋を堪能しましょう!
RISU
秋田市 広面
栗の実
秋田市 太平
種なし秋ブドウ
秋田市 添川
秋ナス
2020.09.27
よく見かける光景
生命力
秋田市、本日晴れのち曇りでした。
今日は朝から寺内の畑のお手伝いに。
種を蒔いてから2週間、畑での間引き作業。
植物の生命力ってすごいですよね。
あの小さな種が、雨続きでも流されずに、
芽を出してすくすく野菜に育つのですから。
雑草がいい例ですが、
よくひび割れた道路の、
わずかな隙間から芽を伸ばしていたり、
中にはコンクリートを突き破って生えていたり、
なんでこんなところから?
という場所で植物がなっていたりすると
健気な姿に心打たれますよね。
雑草は、肥料もなく、人の手がなくとも
雨でも豪雨でも車にひかれても
なぜか生き延びてますよね。
食物は一言も言葉を発しませんが、
その様子から「意地でも生き抜いてやる!」
という強さが感じられます。
植物のなんとも凄い生命力に、
強さに見習わねばと思える
今日この頃です。
道端の植物にも目を向けたら
面白い発見がありますよ。
RISU
2020.09.25
ご縁だと思います
売買契約成立
秋田市、朝から本日雨日です。
台風が通過しているのでしばらく雨日が続きますね。
雨の日でも雨の日だからできることを。
雨日は日ごろたまっている事務処理や、
読書するなどにうってつけですよね。
雨のシトシトが
よい癒しの効果音にもなりますね。
つい先日中古住宅の
売買契約が完了しました。
買いたい人、売りたい人がいて
成り立つ契約ですよね。
本当これってご縁だと思います。
大切な家を知らない人に
明け渡すのは勇気がいることです。
本当は誰でもよいわけではなく
大切に使っていただける方に
お譲りしたいものです。
グリーン企画では
売り主さんの思いをきちんと買い主さんへ伝え
買い主さんと売り主さんの双方が
良かったという取引を心がけております。
あとから困ったがないように、
先に税金のアドバイスなどもさせていただいてます。
使用していない、いつか売る予定など、
建物がいくらくらいで売れるのかを査定してます。
お気軽にお声かけくださいね。
RISU
2020.09.22
実るほど頭を垂れる稲穂かな
秋を感じる時
秋田市、本日晴天。秋晴れです。
先日までのあの暑さが懐かしく感じますね。
ふと気づくと、少し車を走らせるとあたり一面、黄金色に。
そう、秋を感じる景色。
稲刈りの時期、秋だな、
冬がくるなと先を思い
吹く風に秋のにおいを感じますね。
空飛ぶトンボと黄金のじゅうたんが
永遠と広がる風景、
天に向かってのびていた稲が実をつけて
重くなり垂れ下がった光景を見て、
”実るほど頭を垂れる稲穂かな”
ふとこの言葉を思います。
人は地位が上がり、権力など加わると
高慢で尊大になりがちがけど、
稲は実るほどうつむいて謙虚な
態度となることをいうのですが、
まさにその通りと感じます。
社員が多い企業では、地位が上になればなるほど
頭を垂れるどころか、すかすかなので上を向いたままの人、
勘違いしちゃっている人など結構みかけますよね。
そんな人がパワハラとかの原因をつくってしまうのでしょうね。
どんな時も勘違いせずに、いつも謙虚な姿勢を
忘れずにいたいですね。
明日の週一野菜マルシェ、
秋を感じる旬な果物入荷しました。
是非お顔出してくださいませ(^^♪
RISU
秋田市 添川
太陽にあたって黄金に輝く稲穂が大きく頭をたれています。稲刈り時期、秋を感じる景色です。
秋田市 太平
地元で採れる旬な果物。種なしぶどうがまるまる塾れる寸前での集荷を手伝ってきました。
秋田市 寺内
秋を感じる場所。寺内のパブリの川沿いのコスモス(秋桜)ロードに色とりどりの秋桜が風にふかれて揺れていました。
2020.09.18
週一野菜マルシェ 第11回
年に一度の旬な時期
秋田市、今日は良い天気の中、秋風が気持ちいい気候でした。
そんな中、週一野菜マルシェの
特別企画にたくさんの方が来てくださって
お陰様ですべて完売です。
きていただいた方ありがとうございました。
目玉商品、
穫れたての旬の果物北限の桃や、リンゴさんつがる、
本家比内地鳥の卵、
能代の土付き白神ネギ、
ハロウィンカボチャなどなど。
産地から直接仕入れ、新鮮でお安く出せたと思います。
桃狩りは体験は初だったのですが、
ここの果樹園は”桃のオーナー制度”がありまして、年間契約で桃の木のオーナーになれるんです。
桃の木オーナーになったらご自身で収穫時期に収穫できるから1年に1度の旬な時期が倍楽しくなりますよね。
来年は桃の木オーナーにチャレンジしようと思います。
RISU
かづの北限の桃
収穫時期が日本でもっとも遅くなる時期9月上旬から9月中旬までになる桃の実を北限の桃といいます。桃の熟した香りでいっぱいでした。
比内地鳥
大館比内地鶏本家へ訪問。こんな比内地鶏の母屋が10か所もありました。
さんつがるリンゴ
目の前で収穫していただいたさんつがる。今年は暑い日が続いたので色づきが微妙なのだとか。
2020.09.12
ありえないこともありえる時代に
アイディアください
秋田市、曇り、雨日でした。
今日は正午ころ、地震がありました(>_<)。
東日本大震災を思い出しましたが、
いつどうなるか、
平穏な時こそに備えは大切ですね。
今は
ありえないことも
ありえる時代なので
こんな風にサンダルの靴下で
野菜栽培なんてのも面白いですよね。
昔懐かしいぞうさんジョウロにも
〇〇〇の種を蒔きました。
なんの芽がでてくるか???
(^_-)-☆楽しみにしててくださいね。
他にもこんなので栽培したら??なんて
面白そうなアイディアあったら
是非教えてください。
ありえないこともアイディア次第で
ありえることに(^^♪
RISU
ぞうさんジョウロに種まきしました。
ぞうさんジョウロに水がたまらないようにジョウロの下に穴をあけます。
ぞうさんジョウロに土を入れて種まき後、お水をたんまりやります。
2020.09.11
応援するしかなないでしょ
地元が地元を応援できる環境
秋田市、晴天です。
秋のそよ風を少し感じました。
週一野菜マルシェでは
地元農家の若者を応援しています。
SHIBACHAN農園の柴田さん、
隣の畑で野菜を生産している
ワイベジの安藤さんの朝採れ
新鮮お野菜を販売しています。。
安藤さんの畑でストレスなく育った
ピンとしたきゅうり、
しゃきしゃきのレタスがおいしいと
人気です。
30代前半で農家へ転職した2人。
朝早くから陽が沈むまで、
年中無休で野菜栽培をしています。。
野菜作りは天候が大事。
雨続きだったり、暑すぎたり
今年のような天候は大変です。
地元が地元を応援できる環境つくり
貢献できたらいいな。
そんな1歩から。
皆様も地元農家さんの応援を
よろしくお願いします。
RISU
地元の農家
ワイルドデジタブル、ワイデジの安藤さんは山での山菜取りも得意です。
地元の野菜
新鮮安藤さんの大玉トマトとフリルレタスが人気です。
うちの庭のプランターで種から育てた唐辛子が色付き始めました。収穫まであと少し。楽しみです。
2020.09.09
週一野菜マルシェ 第10回
地元で採れたての果物が新鮮
秋田市、本日晴天です。
今日は週一野菜マルシェ、
朝からたくさんの方に
お越しいただき感謝です。
今日は地元を応援したいという
地元のお声をいただいて
農家の2人柴田さん安藤さんへ
大変うれしい報告ができます。
地元で地元の農家の応援。
おしいしい’って言ってもらえること。
何よりもうれしい言葉です。
秋は地元の果樹園で採れた
梨やリンゴ、ぶどうも販売してます。
柴田さんが栽培した枝豆、
浴衣娘の量り売りしています。
毎週水曜日の
グリーン企画の
週イチマルシェで
お待ちしてまーす。
不動産屋で野菜を売る?理由はイベントページへ!(^^)!
RISU
2020.09.07
ご近所にありませんか?
誰も住んでいない家
秋田市、本日も晴天です。
少し風がありますが、まだまだ暑いですね。
最近、ご近所を散歩していたら誰も住んでない家がちらほら。
家を持っていても使っていない方とか、
相続したけど他県に住んでいるとか
事情は様々ですが、
誰も住んでないって外からでもわかるくらいの
管理状況が悪い家が結構あります。
家は放置されてるだけと思うけど、
結構ご近所さんのご迷惑になります。
放置された樹木がのびてきたり、
放置ゴミや不法投棄があったり、
何より泥棒や不法侵入などあったら不用心。
誰も住んでいない、使っていない家は
換気や採光がなく長期間放置されることにより、
老朽化が通常の住宅より早くすすんでしまいます。
おばけ屋敷になる前に、ご近所の空き家、
気になったら、お知らせください。
空き家の管理しております。
ご近所だから、顔が見えるから、安心して任せられる。
安心して暮らせる地域を目指します。
RISU
- 1 / 2
- 次のページ »